忍者ブログ
下手の横好きで編み物が好きなので、 独学でいろんな編み物にチャレンジしています。 このブログには、調べて分かったことや自分の作品を載せたいです。
リフ編みシリーズで余った毛糸を使って靴下を編み始めました。
白一色で編みたかったんですが、少し足りなさそうなので、つま先と踵と履き口は色を変えて編むことにしました。

前の記事で紹介した「つま先から編む、かんたん、かわいいくつ下」の本を参考にして編んでいます。

この本では、編み始めは鎖編みの裏目を拾って編むやり方なのですが、実は私、「拾い目」が苦手なんです。
目を拾う時に糸が締まってしまうので、なかなか針ですくえないんですよね。
つま先から編む場合、途中で反対向きに編むので、その時もう一度拾い目をしないといけないのも結構ストレス。

それで、拾い目をしなくていい方法を考えてみました。
もしかしたらこのやり方も既に一般的かもしれないですけど、自分の覚え書きとして書いておこうと思うのでおつきあい下さいね。



輪編みの針を2本準備します。
普通に輪編みをするところはマジックループで編むので、1本は80cm~120cmあるといいですが、もう1本は短くてもOKです。

まず編み針のコード部分辺りに毛糸の端を結びます。
糸の端を引っ張ればほどけるように結んでおくと良いと思います。

慣れたらわざわざ結ばなくてもできるようになるのではと思っています。


必要な目数(今回は30目)より少し多めに毛糸を編み針に巻き付けていきます。
毛糸が重ならないように気をつけましょう。

写真を撮るのに手を離したら針が動いてしまった(^^ゞ
ちゃんと揃えて丁寧に巻いていきます。


35目くらい巻き付けたところです。



毛糸が外れないように気をつけながら、短い方の編み針を抜いて、コード部分に糸を移します。



短い方の編み針はそのまま放っておいて、長い方の編み針で裏編みを編んでいきます。



30目編みました。



巻いただけで残っている目から長い方の編み針を外します。
これで作り目ができたので、表に返して編み始めます。
結んでいるところは放っておいて編み進めていきます。



長い方の編み針だけで本の通りにつま先を編んでいきます。

始めに結んだ糸の端は数段編み進めた辺りでほどきます。


つま先が編み上がったところです。
本の通りなら、一番下に付いているはずの鎖編みをほどきながら逆向きに目を拾っていかなければなりませんが、既に一番下の目は短い方の編み針に通っているので、それを使って編み進めていきます。



短い方の編み針に掛かっていた目を白糸で拾い終わって、長い方の編み針だけを使ってマジックループで編み進めているところです。
この後は短い方の編み針は使いません。



これで、全く拾い目をせずに編み進めることができました。
後はこの白糸が足りるかどうかですが…。

まあ、足りなかったらごまかすし(^^ゞ


編み終わるの楽しみ~♪


つま先から編む、かんたん、かわいいくつ下 [ 大内いづみ ](楽天)
つま先から編む かんたん、かわいいくつ下(Amazon)




ここまで読んで下さってありがとう。
ランキングに参加しているので
良かったら↓をポチッと押してね。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 
[43]  [42]  [41]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32
広告
プロフィール
HN:
あおぞら みっぴ
性別:
女性
自己紹介:
(2022.4.6)ちょっと設定をいじったらブログの背景とかがうまく表示されなくなってしまった(^^ゞ
始めからやり直した方がいいかも?
ただいま工事中、ってことで…。
m(_ _)m

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
ブログ内検索
ランキング
P R
Copyright © tricotage.blog.shinobi.jp All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート