下手の横好きで編み物が好きなので、
独学でいろんな編み物にチャレンジしています。
このブログには、調べて分かったことや自分の作品を載せたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
梅村マルティナさんの「しあわせを編む魔法の毛糸」に
5本指の手袋の編み方が載っていたので、挑戦してみました。
ちょうど本と同じ「ロリポップ・グリーン」が手元にあったのでラッキー!
出来上がりです。
手袋のページと一緒に記念撮影♪

細かな作業で大変でしたが、指の部分は細いので
どんどん編み上がっていって楽しかったです。
マジックループ(輪編み)で編んだのも楽だった理由かな。
同じ号数の輪針を何本か持っていたので、
目を休めるのにコード部分を使ってみたら、
目を拾う手間がなくてとっても楽でした。
2号針の指定のところ、1号と3号しか持ってなかったので1号で編んだら、
幅はちょうど良かったんですが長さが足りず
指部分を各5~7段程度増やす羽目になりました。
ちゃんと指定の号数を準備するべきだったなあと反省。
(*´∇`)ゞ
OPAL1巻の半分くらいでできました。
暖かくなったので、残りは秋まで片づけておこう。
↓マルティナさんの本


しあわせを編む魔法の毛糸【Amazon】
しあわせを編む魔法の毛糸【楽天ブックス】

ここまで読んで下さってありがとう。
ランキングに参加しているので
良かったら↓をポチッと押してね。

5本指の手袋の編み方が載っていたので、挑戦してみました。
ちょうど本と同じ「ロリポップ・グリーン」が手元にあったのでラッキー!
出来上がりです。
手袋のページと一緒に記念撮影♪
細かな作業で大変でしたが、指の部分は細いので
どんどん編み上がっていって楽しかったです。
マジックループ(輪編み)で編んだのも楽だった理由かな。
同じ号数の輪針を何本か持っていたので、
目を休めるのにコード部分を使ってみたら、
目を拾う手間がなくてとっても楽でした。
2号針の指定のところ、1号と3号しか持ってなかったので1号で編んだら、
幅はちょうど良かったんですが長さが足りず
指部分を各5~7段程度増やす羽目になりました。
ちゃんと指定の号数を準備するべきだったなあと反省。
(*´∇`)ゞ
OPAL1巻の半分くらいでできました。
暖かくなったので、残りは秋まで片づけておこう。
↓マルティナさんの本
しあわせを編む魔法の毛糸【Amazon】
しあわせを編む魔法の毛糸【楽天ブックス】
ここまで読んで下さってありがとう。
ランキングに参加しているので
良かったら↓をポチッと押してね。

PR
この記事にコメントする
広告
プロフィール
HN:
あおぞら みっぴ
性別:
女性
ブログ内検索
最新記事
(03/19)
(03/19)
(10/06)
(06/28)
(04/29)
ランキング
P R